またまたドラッグストアで買えるヘアオイルを試してみました! 今回は「アミノメイソン ディープモイストヘアオイル」です。 口コミサイトなどを見まくってオススメされていたので期待大です♪ アミノメイソンで髪を甘やかす⭐︎ さらさらで使いやすい!欠点な…
今回は「オルビスユー トライアルセット」をレビューします! スキンケアブランド オルビスの、30代からのファーストエイジングケアという位置づけのシリーズです。 ちょうど私の年代向けじゃないか!ということで購入してみました。 いつものスキンケアが効…
今回は「米肌 活潤ヘッドクレンズ 」を試してみました。 米肌 活潤ヘッドクレンズ は2020年5月に発売されて以降、数々の美容雑誌に取り上げられてきた注目のヘアケアアイテムです。 これ1本でシャンプー・コンディショナー・トリートメント・マッサージ・頭…
ドラッグストアで買えるヘアオイルを試してみたくて、「&honey ディープモイストへアオイル3.0」を試してみました。 &honeyとは?ベストコスメに選ばれる保水オーガニック美容 水分量14%の髪に着目!90%以上の保湿&保護成分 まさにハチミツそのもの?こ…
今回はシートマスクで有名なルルルンシリーズの「ルルルン プレシャスクリーム」をレビューします! 超濃厚、エイジングケア生マスクだそうで、大人の肌トラブルに効果があるクリームです。 コックリ濃密なクリームなのでこれからの寒い季節に活躍しますよ。…
今回は忙しい&ズボラな女子にとって気になるアイテム、 スキンケアの工程が1枚のシートマスクで あっという間に済んでしまうという「サボリーノ」を試してみました♪ 本当に時短になるの? 使い心地は? 肝心の美容効果は? という点をチェックしていきたい…
ALLIE(アリー)といえばドラッグストアで購入できる本格的な日焼け止めですが、 今年の顔用日焼け止めは 色補修加減・テクスチャー・香り が抜群に良くなっていましたのでご紹介します! ALLIEの日焼け止めはメイク下地としても優秀 ALLIEならではの洗練さ…
今回はAFCさんのシャンプー「爽快柑」を試してみたのでご紹介します。 普段からコンディショナーいらずのシャンプーを溺愛している私ですが、 「爽快柑」もコンディショナー要らずだということで興味を持ちました! パッケージを見てみると、 アミノ酸シャン…
家にいる時間が多くなってきたので、試しに雑誌のサブスクリプション「dマガジン」に登録してみました。 今回はその使い心地と満足度についてレビューしたいと思います。 雑誌のサブスク大手で人気ナンバー1! dマガジンの操作のしやすさは? dマガジンの強…
今回は自然の力を取り入れたスキンケアブランド 「草花木果」のトライアルセットを試してみましたのでご紹介します! もう1年ほど前になるのですがパッケージをリニューアルしたらしく、 記憶と違って可愛らしく優しいイメージになっていて驚きました。 草花…
肌も心も休ませるオイル 青いパッケージが効きそう! 単体オイルよりもブレンドオイルの方がオススメ♪ 今回は私の大好きなコスメブランド「キールズ」で、よくリピートしているアイテムをご紹介します。 キールズでもランキング上位の人気フェイスオイル、 …
趣味で石けん作りをはじめて約2年、自分で使わない分をハンドメイドサイトに出品しています。 最初のうちは全く売れず、売れても全く利益が出ないなど、あまり上手くいっていなかったのですが、最近になってちょくちょく買ってくださる方が出てきて順調に。 …
WELEDA(ウェレダ)ってどんなコスメブランド? 妊娠中の肌は負担が大きい! ウェレダ マザーズボディオイルのパッケージ ビンの容器でズッシリ! ポンプ式で手に取りやすい マザーズボディオイルの使い心地 保湿力はオイルが1番効果的 PLAZAやLOFTにあるWELED…
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションのサイズとお値段 パッケージの使いやすさは現品の方が圧倒的に良い 肌に優しい&手間なし&安い 試してみる価値あり! 以前にトライアルセットを紹介したヴァントルテのファンデーションですが、今回ついに現品を…
今回は2019年度に申し込んだふるさと納税の返礼品についてまとめていきます! ちゃんと年収を計算したほうが◎ 無茶々園 yaetocoボディケアセット(愛媛県 西予市) 藤文の「ふるさと干物セット」(静岡県 西伊豆町) おおいたの贅沢生ハムを大容量の1.2kg‼(…